朝夕寒くなってきました。
この記事ではアイリスオーヤマ大風量セラミックヒータach-m12-wの紹介をします。
電気代を抑えて必要な場所だけを温めてくれるのでこれから寒くなる冬に活躍することでしょう
アイリスオーヤマ大風量セラミックヒーターach-m12口コミ
製品の機能も気になるけれど、一番気になるのはすでに使用している方の口コミではないでしょうか。
大手ネットサイトからの口コミを紹介します。
子どもの部屋と自分の部屋用に2台購入しました。東北の雪深い地域で8畳のフローリングの部屋で使用しています。朝起きて着替える時など、スイッチ入れるだけですぐ温風が出るので重宝してます。
良心的なお値段なのに、人感センサーや三時間で切れるタイマー、転倒時にスイッチが切れる機能も付いていて安心して使えるので満足しています。
ヒーターがコンパクトなので難しいとは思いますが、後ろ部分にコードをしまえるとか、まとめたコードを引っ掛けるフックのようなものがあると便利かなと思い☆−1としました。(Amazonより抜粋)
真冬シーズンに突入して、家族から洗面・脱衣所が寒すぎると意見が上がりこのセラミックファンヒーターを購入しました。私自身としてはアイリスオーヤマには何度も煮湯を飲まされているので反対だったのですが、多数決には逆えず止む無くです。しかし、いざ使って見ると非常にコンパクトでスペースを取りません。1200Wを使うことにはなりますが、暖まり方が非常に速いです。広さによりますが、うちの場合は洗面所に入る2分前に付ければ寒いと感じる事は有りません。ヒートショック対策には良い商品だと思います。後は直ぐに壊れない事を祈るのみです。
(YAHOO!JAPANショッピングより抜粋)
浴室(脱衣所)用に購入しました。ハロゲンヒーターのようにむき出しでないので、安心して使っています。お風呂に入る前に、浴室のドアを開け、浴室と脱衣所を暖めて、お風呂を上がるまで使用していますが、思った以上に暖かくなるし、場所も取らないのでとても重宝しています。使用時のみコンセントを差し込んで使うので、コンセントを抜いた後のコードが邪魔になるのが残念です。コードを巻き付けるか、ひっかける場所があればいいなーと思いました。(楽天市場より抜粋)
口コミを見る限り「電源コードをしまう場所がない」「後ろの取っての角度」に若干の不満を感じる方もいらっしゃるようですが、人感センサーやタイマー付きなので節電効果が高いことやコンパクトなのに暖まるのが早いとかなりの高評価。
アイリスオーヤマ大風量セラミックヒーターach-m12-w
アイリスオーヤマ大風量セラミックヒーターach-m12-wの温風到達距離はなんと1.9m
人の動きを感知して自動でON/OFF切り替えをする人感センサー付きなので節電効果は大。
キッチン、脱衣所などのスポット暖房におすすめです。
アイリスオーヤマ大風量セラミックヒーターach-m12機能
アイリスオーヤマ大風量セラミックヒーターach-m12-wの機能が気になります。
3段階の風量調節
ターボ1200W:最大出力でお部屋を暖めます
標準1000W:標準の出力でお部屋を暖めます
静音600W:運転音を抑えながらお部屋を暖めます
軽量・コンパクト
質量約2.5kg。使いたい場所へサッと運べます。
コンパクトなので収納にも場所をとりません。
3つの安全装置付き
転倒時安全装置:傾いたとき・転倒したときには、傾きセンサーが検知して運転を停止します
切り忘れ防止機能:運転時間が3時間を経過すると、運転を停止して電源が切れます
チャイルドロック:子どものいたずらによる事故などを防ぐためにチャイルドロックをかけることができます。
コメント