
ケルヒャースチームクリーナーSC3が新発売されたそうだけど
ぶっちゃけSC2とどこが違うの?見た目に変わりはなさそう
結論=給水タンクができました。
掃除途中でも水を足せるので、2時間掃除し続けられるようになりました。
ケルヒャースチームクリーナーSC3の見た目はSC2とほぼ同じ
どこが変わったのか見ていきましょう。
ケルヒャースチームクリーナーSC3の3大特徴
ヒートアップタイム約35秒
スチームクリーナーSC2では約6分かかっていたヒートアップタイムがSC3では約30秒。
換気扇の油汚れが落ちなくてスチームがなくなり水を足そうにもタンクの中の水温が下がるまで待って、いざ水を入れても温度が上がるまで6分待っていたsc2。
待ち時間が長すぎて「もう掃除するのや~めた」なんてことが何回あっただろう。
それがsc3では35秒だけ。
スチーム連続噴射時間が2時間
掃除前です

掃除後です
SC2にはなかった給水タンク。SC3では新たに給水タンクが設置されました。
掃除の途中でも給水が出来るので2時間使い続けられます。
実際に2時間使うかどうかは別として、掃除の途中でスチーム切れが無くなったのは嬉しい
「あとちょっとでコンロの汚れが取れるのにスチーム切れなんてあり得ない」とスチームクリーナーを敬遠してたあなた、もうスチーム切れを心配しなくてすみます。
カルキ抜きは手間いらず
ケルヒャースチームクリーナーSC3ではスケール除去カートリッジが取り付けているので、面倒なカルキ抜きもカートリッジだけの取り換えで手間入らず
ケルヒャースチームクリーナーSC3はどこが変わった?3つの特徴・まとめ
ケルヒャースチームクリーナーSC3の店頭販売価格は約2万円と安くない。
買って後悔したくない。
出来れば店頭で実物を見たり実際に動かしているところを見てみたい。
ケルヒャーでは全国各地で実演・体験会を行っています。
お近くのお店をのぞいてみてください。
(残念ながら2022年1月20日現在、実演会は行われていません)
レンタルして使い心地を確認してから購入すると失敗しなくて済みますね。
コメント